お知らせ

未分類 27

  • 小坊主デビュー

    正伝寺のホームページ、メインは私が書いているのですが去年の年末頃に たしか嫁をFacebookの担当にしたはず…なのですが…一回書いただけで全然 更新する気配が無いのです(´・ω・`)かといって下手な事を言うのも恐ろしい… 続きを読む
  • 陸へ進出

    ここ数日、妙にデカいオタマジャクシを発見してからというもの、池を目を凝らして見るようになりました。が、昨日は一匹も発見できなかったんです…昨日は説法の会でてんてこ舞いでしたし、先日、敵のいない無防備なオタマジャクシ達を一… 続きを読む
  • 特派布教(法話と映画の会)

    先日よりお知らせしておりましたが、本日10時より正伝寺にて特派布教(法話の会)が大分県 眞見寺ご住職 天雨 清成老師をお招きして行われました。お集まりいただいた人数は約100名、お忙しい中 本当にお疲れ様でございました、… 続きを読む
  • 池の生態?

    昨日に続き今日も暑い日になりました。暖かくなってきたこの時期になりますと、朝と夕方 一日に2回 鯉にエサをあげております。今日の朝も寝ぼけながらエサをやったのですが、池の中からオセロぐらいの大きさの黒い物体がスーっと浮か… 続きを読む
  • 今年度の棚経につきまして

    前にもお書きしましたが、ここ弘前 主に茂森 禅林街にはお盆にお檀家様の家を和尚が訪れることはあまりなく、お檀家様が仏様をお寺へお迎えにくる風習になっております。なので弘前近辺に暮らす方には、全国でみられる『棚経』というお… 続きを読む
  • ゴミ箱

    お墓へ行く途中にあるゴミ箱のプレートを付け替えました。前のは無くなったり、割れて片方だけでぶら下がっていたりとすごーく見栄えが悪くて気にはなっていたのですが、やっと取り換えることが出来ました。そんなものすぐ取り換えればい… 続きを読む
  • 灯油のタンク

    冬場のお位牌堂のストーブですが、灯油のタンクの場所をご存知の方はおられますでしょうか?極力見えないように、とお位牌堂を新築した際に庭の右側、お隣の安盛寺様との間の通路側のそばに設置しております。しかし、最近はその通路は屋… 続きを読む
  • 永代、無縁墓地完成

    先々月の4月より行っておりました、永代、無縁墓地のリフォームが終わりました。見た目的にはほぼ変わっておりません。変更点ですが、   ①観音様の下に納めてあった昔のお墓がなくなり空洞になりました。 ②中に入っておられる仏様… 続きを読む
  • お位牌堂 増築、ご予約につきまして

    平成5年に皆さまのお力で建立していただきましたお位牌堂ですが、建ててから約25年、お位牌堂の空きも無くなってしまいました。これから人口が少なくなっていくと言われる時代にすぐに増築!ともなりません。しかしながら正伝寺にお位… 続きを読む
  • 旅行

    私が本山より戻ってきた頃より一部の檀家さんに言われてきたことがあります。『旅行に行きたいなぁ』と。しかし、その後 先代が入退院を繰り返し他界。私、一人になってしまいお寺を空ける事も出来ず何年も経ってしまったのですが、小坊… 続きを読む