お知らせ

花壇墓地

正伝寺境内にあります個室墓地ですが、現在、薬師如来さまを中心にした半円の個室墓、ハナミヅキ、ナツツバキ、イロハモミジを中心に据えた円形の樹木墓がございますが、今回 新たにお花の形をした花壇墓が半分出来ましたので分譲のご案内させて頂きます。

半分といいますのは、将来は上から見た時に4枚の花びらを模した形になっており、完成した際には、1つの花の形になるのですが、現在は花びらが2枚分の区画が完成したご案内となります。

正伝寺の個室墓地は3人、5人用と2種類ございますが、薬師如来さまの個室墓は3人用、樹木墓は5人用が多く残っており、花壇墓は1つの花びら部分に2種類を散りばめて配置しておりますので、3人用でも5人用でもお選びいただけるかと思います。

薬師如来さま、樹木の基本のフタ部分は白の御影石なのですが、花壇墓という名前なので、赤系の石を基本にしております。

また、薬師如来さま、樹木墓はお墓の周りには リュウノヒゲという草を植えているのですが、花壇墓には『花の形』だけではなく、周りに季節のお花を植えていこうと考えております。

お墓のまだ無い方、お探し中の方、是非一度ご覧いただけましたらと思います。