2016年8月7日 ドリンクコーナー 今日は七日、この辺り(特に旧市内の方々)ではお盆を前に お墓をキレイにお掃除する日です。 昔は朝も4時、5時ともなると道路が人であふれ返っておりましたが、 本日 正伝寺の最初のお檀家様は6時15分に来られました。 そ… 続きを読む
2016年8月6日 塔婆を抜きました。 本日は正伝寺境内墓地の塔婆の古いものを抜かせていただきました。 先日もチラっと書きましたが、詰めすぎによる塔婆立てのネジ等の破損を 防ぐ為です。 あとは、お葬式の際に建てます2本の塔婆の1本が屋根付きなのですが、 こちら… 続きを読む
2016年8月5日 今年の棚経リストです 本日、やっと今年の8月14日~の棚経のタイムスケジュール的なものを 寺務所前に張り出しました。 なので、棚経を申し込まれた方、毎年されている方、 新盆で正伝寺からの往復ハガキで申し込まれた方はご確認いただければと思います… 続きを読む
2016年8月4日 妖怪メダル 2年くらい前に爆発的に流行りました妖怪ウォッチと妖怪メダル。 個人的にはジバニャンとかコマさん可愛くて大好きです。 その妖怪メダルをもらえる機会がありましたので、 子供さんたちにいいな、と大量にもらってきました。 しかも… 続きを読む
2016年8月3日 塔婆立て 本日は正伝寺に墓地のある方の『塔婆立て』をチェック致しました。 あまり考えたことはありませんが、ここでふと考えてみますと 塔婆の下を見てみると尖っていますので、昔は地面に突き刺して使われていたんだなぁ、と 思ってしまいま… 続きを読む
2016年8月1日 幽霊展 本日は毎年恒例のギャラリー森山で行われている幽霊展の初日ということでご供養に行ってまいりました。 ココは毎年ならこの時期は季節に合わせてねぷた展を開催しているのですが、 今年はJR東日本の企画 『青森県・函館デスティネー… 続きを読む
2016年7月26日 freeWi-Fi設置しました。 ずーっと やろう と思っていたことの1つに携帯電話等で使う無線LAN いわゆるWi-Fiの設置がありました。 正伝寺では約20数年前に本堂の屋根をトタンから銅板に張り替えました。 当時はまだポケベルからPHSに移り変… 続きを読む
2016年7月25日 ポケモントレーナーの皆さまへ 凄い人気ですね、ポケモンGO。 アメリカでの先行ダウンロードで人気が出ただけではなく、 社会問題レベルでの事件や事故などのせいもあって 日本ではダウンロード開始前から(主にメディアによって)お祭り騒ぎ。 連日テレビを賑わ… 続きを読む
2016年7月22日 玄関も 7月もあっという間に下旬になってしまいました。 今日は雲も無く久々の快晴となりましたので、 ちょっと早いのですが、お檀家様の玄関の所を お盆らしく準備致しました。 白い幕をつけてお盆提灯を下げて、施食幡もヒラヒラさせまし… 続きを読む
2016年7月21日 夏のマストアイテム! 毎年 正伝寺ではお盆の時期に合わせて 何かしらの粗品を制作しておりまして。 今年は渋谷伯龍先生にお願いして、うちわを制作致しました。 伯龍先生は、NHKや、新聞にラジオ 多くのメディアに出演されておられるので 正伝寺のお… 続きを読む