お知らせ

  • 第33回 ヨーガ教室ご報告

    6月15日 木曜日 石戸谷先生によるヨーガ教室が開催され朝に雨も降っていたせいもあってか先月より少なめの17名の方にご参加いただきました。この度は初めての方もおられたとのことで比較的 難しくない感じの内容とのことでした。… 続きを読む
  • ギターコンサート

    原 荘介さまによるクラシカルギターによる「津軽の子守歌」のコンサートが開催決定となりました。 お日にちは、令和5年 8月6日 午後 3時 開演  ( 2時30分 開場 ) 料金は、ワンドリンク付きで当日  2500円  … 続きを読む
  • 樹木葬(樹木墓)そろそろ…

    先日、樹木葬(樹木墓)のメインとなる中心に木が植えられました。 ナツツバキ、ハナミズキ、イロハモミジの3本となります。まだ小さいので ちょっと頼りない感じもしますが、これから少しずつ大きくなり その時期、その時期で故人を… 続きを読む
  • 第33回 ヨーガ教室ご案内

    6月も石戸谷先生によりますヨーガ教室ございます。今月は6月15日 (第3木曜)午前10時より、となります。 参加費は 500円 (先生に直接お支払いお願いします) 正伝寺で開催されるヨーガ教室には弘前駅前 プルナさんのカ… 続きを読む
  • 個室墓地 線香立て と 花瓶につきまして

    個室墓地 制作当初より石屋さんと話してはいたのですが、先日 花瓶が一つ落下により破損してしまいました。お参りの際に移動すればいいとは言うものの重いですし、最悪ケガをしてしまいます。本日、更に4つ線香立てと花瓶を追加しまし… 続きを読む
  • 第32回 ヨーガ教室ご報告

    5月18日 10時より今年度初めてとなる石戸谷先生によりますヨーガ教室が開催されました。 今回初めてお越しいただきました方もおられてご参加人数は27人。皆様本当にお疲れ様でありがとうございました。 1つ残念な事がございま… 続きを読む
  • 第32回 ヨーガ教室 ご案内

    今年も会場を正伝寺に 石戸谷先生によりますヨーガ教室が開催されます。 お日にちは5月18日 木曜日 午前10時~ となります。 途中入退場は可能です…が出来ましたら最後までご参加いただけましたら嬉しいです。 石戸谷先生の… 続きを読む
  • うちわ お使いください!

    昭和2年に建てられました正伝寺の本堂ですが、数え間違えていなければ今年で96年になりました!今年を含めますとあと5年(令和9年)で100年を迎えることとなります!来たる本堂建立100年に向けて色々やっていきたいなぁ、と頭… 続きを読む
  • 花まつり 2023

    30年前くらいまではゴールデンウィークに合わせて弘前の桜は咲いて大型連休は全国一番の賑わいのイメージでしたが、今年は観測史上一番早く咲いてしまったとのことで温暖化の影響なのでしょうか… 正伝寺では、毎年ゴールデンウィーク… 続きを読む
  • 令和5年度のヨーガ教室のご案内

    今年も石戸谷先生によりますヨーガ教室を正伝寺を会場としてお使いいただくこととなりました。 今年1回目は5月18日 木曜日 となります。 今年の予定としましては、基本 第三木曜日で開催されるとのことでした。 近くなりました… 続きを読む